2015年3月21日土曜日

大豆と白だしのスープ

連日の春日和が続き、今日、鹿児島では桜の開花宣言もされましたね^^
いよいよ本当に春がやってきますね♪

でも、もう暫くは寒さが交互にやってきますので、今日は体の温まるスープをご紹介します。
煎り大豆を使って、大豆と白だしのスープです。
あっさりした味付けですが、大豆、豚肉も入ってるので満足してもらえると思います。

また、栄養面でも大豆は必須アミノ酸のバランスが良くて、ビタミン・ミネラルも含み、免疫力アップや、女性ホルモンの"エストロゲン"と似た化学構造の大豆イソフラボンが美しさや若々しさを手助けしてくれますよ^^

では、レシピです☆

<材料>
•水   ・・・600cc
•白だし ・・・大さじ2
•しょう油・・・大さじ1
•煎り大豆・・・25g
•ごぼう ・・・1本(50gくらい)
•にんじん・・・1/3本(30gくらい)
•レタス ・・・半玉(小さめ)
•豚バラ肉・・・2枚

<作り方>
•ごぼうはささがきにし、にんじんは短冊切りにし、豚バラは1cm幅くらいに切り、レタスは手でちぎって食べやすい大きさに切っておく。

•中ソースパンに水と煎り大豆をいれて、中火(IR6)で沸騰させる。

•沸騰したら、白だしとしょう油を入れ、レタス以外の具も入れる。

•再度、沸騰したらレタスをいれて蓋をし、火を止めてレタスがしんなりするまで蒸らしらた完成。


レタスは火を通してもある程度シャキシャキ食感が残るので、歯ごたえも楽しみながら食べて下さい。

また、スープとしてだけではなく、私のオススメの食べ方も^^
冷やご飯に、このスープをかけてお茶漬けのようにサラサラ〜と食べるのも美味しいです!
特に飲んで帰ってきて、小腹がすいた時の締めに(笑)

レタスに含まれる"サポニン様物質"が肝臓・腎機能を高めてくれますよ^^

ま、そもそも飲み過ぎには注意して下さいね☆

2015年3月7日土曜日

切干し大根のマリネ

梅が満開になりましたぁ〜^^
まだまだ朝晩は寒いですが、日中の気温はだいぶ高くなってきて春を感じられるようになってきましたねぇ〜♪

そんな、ウキウキ♡気分の中作ったのが、切干し大根のマリネです!
切干し大根というと和の煮物を想像するかと思いますが、今日は洋でいきますよ☆

切干し大根には独特の匂いがありますが、お酢、ハーブを使う事でその匂いがなくなり、切干し大根が苦手な人にも食べやすくなります^^

さらに、切干し大根は生の大根と比べて栄養素がギュッと凝縮され、生のもの比べると格段の差が!
(50gで比較)カルシウムは12mg→67mg、カリウムは115mg→400mg、食物繊維は0.75mg→2.6mg、鉄は0.1mg→1.2mg、とかなり優秀食材です!

そんな優秀食材の切干し大根は、体は小さいけど大人と同じくらい栄養が必要なお子様や、食が細くなってしまってしまった高齢の方には是非食べてもらいたいです。

それでは、レシビをご紹介します^^

<材料>
•切干し大根(乾燥)・・・・・50g
•ベーコン(長いもの)・・・・4枚
•にんにく               ・・・・・1かけ
•バーブ       ・・・・・適量
(オレガノ、パセリ、ローレル)
•塩、こしょう  ・・・・・適量
•砂糖      ・・・・・小さじ1/2弱
•オリーブオイル ・・・・・大さじ1
(A)
•水                            ・・・・・200cc
•酢                            ・・・・・大さじ1と1/2
•粒マスタード        ・・・・・小さじ2
•固形コンソメ        ・・・・・1/2個

<作り方>
•切干し大根を水で戻す。(10分程度)

•にんにくをみじん切りにし、ベーコンを1cm幅くらいに切る。

•ノンスティックパンを中火(IR7)で温め、オリーブオイルとにんにくを入れる。
にんにくの香りが出たらベーコンと切干し大根を入れて炒める。

•(A)とハーブを入れ、全体的に混ぜ合わせて蓋をする。

•蒸気が出たら蓋をとり、汁気が無くなるまで煮詰め、砂糖、塩、こしょうで味を整えたら完成。


白ワインなど、お酒のおつまみにもピッタリですよ^^
是非、お試しを〜♪