2016年4月24日日曜日

擦りおろしレンコン焼き

最近は気温は高いですが、雨が多いですね…
ジメジメ暑さは苦手です。

さらに、ジメジメ暑さは体力を奪うので、体調不良になりやすいです。
そこで今回は、栄養豊富なレンコンを使った料理をご紹介します^^

レンコンはビタミンCが豊富で、でんぷん質が多いので加熱しても損失が少なく、抗酸化作用が高いので、美肌、老化防止に有効です。

また、ムチンという成分は消化を促進する働きや胃腸の粘膜を保護する作用があり、食物繊維と合わせると便秘の解消効果も高まります。

それから、タンニンという成分は炎症を抑える働きや止血作用があるうえ、近年はタンニンが花粉症などのアレルギー症状を抑えることが報告され花粉症の緩和にも注目されています。
今は檜花粉で辛そうな方も多そうなので、是非、レンコン料理を^^

<材料>
•レンコン・・・・100g
•小麦粉 ・・・・50g
•卵+水 ・・・・100cc
•たこ  ・・・・100g
•紅ショウガ・・・50g
•白だし ・・・・大さじ1/2
•エサンテ(油) ・・大さじ1

<作り方>
①ボウルに擦りおろしたレンコン、小麦粉、卵+水、白だしを混ぜる。

②たこをフープロでミンチにし、そこに紅ショウガも加えて、パルスで紅ショウガもみじん切りにして、①に加えて混ぜる。

③中フライパンをIR7で蓄熱し、油をひいて②を入れて蓋をし、10分焼く。

④フライパンの蓋を開け、蓋の代わりにお皿を乗せて、フライパンをひっくり返してお皿に乗せたら完成。


カリッと焼き上がった焼きたてには、ビールが合いそうだな〜(笑)
是非、お試し下さ〜い^^


2016年4月2日土曜日

かぶの丸ごと煮

またまた久しぶりの投稿となりました…。
あっという間に4月!
桜も満開♪
春がきました〜!^^

基本、鼻炎の私ですが、花粉症ではないので、やっぱり春が一番好き♡
天気が良いだけで、青空をみるだけでニヤケてしまう^^;
春は色んな植物の生命力を一番感じれるのも良いですね!

という事で、今回の料理は春もののかぶを使って、中に海老のつみれを詰めて煮てみました☆
甘みが強くて美味しいのは冬物ですが、柔らかくて美味しいのは春もの。
さらに、かぶにはジアスターゼやアミラーゼという消化を助けてくれる酵素が多く、胃にも優しい野菜です。
気温差が激しい春は風邪も引きやすいので、暖かくて消化の良い料理で体をいたわってあげて下さい。
ほっくりと煮あがったかぶは、まるで春の日だまりのように優しい口当たりですよ^^

では、レシピです!

<材料> 5個分
•かぶ・・・・5個
•酒 ・・・・小さじ1
•片栗粉・・・小さじ1
(A)
•むき海老・・150g
•ねぎ・・・・10cm(30g)
•しょうが・・1かけ
•しいたけ・・2本
•卵白・・・・大さじ1
•塩・・・・・小さじ1/4
•白だし・・・小さじ1
(B)
•水・・・・・200cc
•白だし・・・大さじ1
•しょう油・・小さじ1/2
•塩・・・・・小さじ1/4
•みりん・・・大さじ1/2
(C)
•水・・・・・大さじ1
•片栗粉・・・大さじ1

<作り方>
•かぶは皮を剥き、葉の付け根部分と身とを切り分ける。

•身の部分の中身をスプーンでくり抜く。

•むき海老に酒と片栗粉をふりかけ、軽く揉んで水洗いして、クッキングペーパーで水気を取って下処理する。

•フープロに(A)を入れて、一気にミンチにする。

•くり抜いたかぶにミンチにした海老を詰める。

•中ソースパンにかぶ(葉の付け根部分を乗せて)を並べ、(B)を入れて蓋をし、IR6(中火)で加熱する。

•沸騰したらIR3(弱火)にして、10分煮る。

•煮えたら、かぶを器に移し、(C)でとろみをつけた煮汁を回しかけて完成。

(※くり抜いた中身は塩こぶとあえて即席お漬け物に^^
葉っぱは刻んで、油揚げ、またはしらすと一緒にごま油で炒めるとご飯のお供に最高です^^)


来客の際のおもてなし料理にピッタリ!
しかも、これは日本酒に合うな…(笑)
是非、お試し下さい^^