2013年3月25日月曜日

春を味わってデトックス?!

久しぶりの更新となりましたが、桜も満開で、すっかり春ですね〜♪
桜の柔らかいピンクに、菜の花の黄色と見ているだけで自然とテンションがあがり、ワクワクします☆
何か、新しい事でも始めたくなる気分です^^
(新しい事始める予定です♪)

とは言え、まだまだ気温の変化が激しいので、体調を崩しがち…。
さらに、この時期の体は冬の間にたまった毒素をうまく解毒できないと気分が優れないなどの不安定な時期になります。

主に、解毒には肝臓と胆のうの代謝が重要で、この2つは「美の器官」とも言われています!

そして、昔の人はこれを知ってか、はたまた体が求めていたからなのか、この春に出る山菜や新芽のアクの強い食べ物でキチンと解毒する事をしていたんですよね。

という事で、私も春を味わって解毒をしたいと思い、懐かしの料理を作りましたので、ご紹介しま〜す^^

まずは、ふきのとうで"ふきのとう味噌"を作りました☆


作り方は簡単です!
ふきのとうはフープロでみじん切りにして、温めたフライパンに油をひいてふきのとうを炒めます。
ふきのとうの良い香りがしてきたら、味噌に砂糖とお酒を混ぜた物を入れて更に炒めれば完成です!


ふきのとうには、カロテンやビタミンB1、カリウム、食物繊維が豊富で、ふきのとうの特徴の苦味には、クロロゲン酸というファイトケミカルスが含まれ、あらゆる生活習慣病の原因と言われている活性酸素を抗酸化してくれてデトックス効果が期待できます^^

でも、ふきのとう味噌があるとご飯がいくらでも食べられちゃうので注意です(笑)


そして、今回はもう一品ご紹介〜♪
それは、うどです!


生でサラダにして食べるのもみずみずしくて美味しいのですが、私はやっぱり炒め煮にすのが大好き♡

こちらも作り方は簡単です。
うどはこんな感じに適当にスライスします。


そして、温めたフライパンに油をひいて炒め、透き通って来たら豚肉、白滝も加えて炒め、お酒をふり、砂糖を少々、白だしを少々、お醤油で味を付けて5分〜10分(お好みの固さ、味のしみ具合で調節して下さい。)煮たら完成です!

出来たて撮ったら湯気で曇ってしまった…

うどにも苦味があり、ふきのとうと同じくクロロゲン酸が多く含まれています。
また、カリウムも豊富で、余分なナトリウムを排出してくれるので、腎機能、血圧の調節をしてくれます。

という事で、春を美味しく味わってデトックス、皆様も是非お試し下さ〜い^^